【PS版】CallofDutyシリーズSONYとの契約はどうなるのか??来年以降もPS機で発売されるのか??【COD】

こんばんは☆

なるまさです(・¨●)

突然ですが、CODシリーズといえば、今や戦争ゲーム(FPS)の定番ですよね。

私は戦争ゲーム自体はPS2の「メダルオブオナー~史上最大の作戦~」からハマったのですが、PS3時代からは「ロストプラネット」や「メタルギア・ソリッド」シリーズを始めとするTPSに見せられ、CODシリーズには手を出したのは、ここ1~2年前になります^^;

私みたいな反射神経の鈍い人間でも、武器レベルを上げてカスタマイズ等すれば、そこそこの成績を収められたことが、再びFPSにハマったきっかけでもあります。

戦争系のFPSといえば、バトルフィールドシリーズも有名ですよね。

昨年、CODヴァンガードとバトルフィールド2042が同時期に発売され、迷った挙げ句、両方とも買ったのですが、やはりCODが合ってるなぁ♪と身にしみて思い、BFの方はすぐさま眠りにつき、ひたすらヴァンガードばかり遊んだ1年になりました💧

そのCODシリーズですが、製作しているActivisionがマイクロソフトに買収された時は、「今後プレステでの展開はどうなるんだろ…」と不安になった方も多いのではないでしょうか?

XboxやPCに乗り換えれば良いだけの話…ではないですよね。

「今作からは、本体も違う、コントローラーも違う環境で遊んでください!!」と言われても、そんな状況で、そこまでしてCall of Dutyを遊ぶ気にはなれません。。(XboxやPCの存在を否定しているわけではありません^^;)

どうせ遊ぶなら慣れ親しんだ本体で遊びたいですよね。

…とまあ、前置きが長くなりそうなので、これくらいにして…

そんな買収があってもPSユーザーとしては嬉しい契約が続くらしいのです。

⇩⇩参考リンクです。

数年以上…というのが気になるところですが、とりあえず期限が明確に決まっているわけでは無いようですし、しばらくは、プレステで遊び続けられそうです!

ヴァンガードはバグまみれで、呆れて放置している時期も多々ありましたが💧

モダン・ウォーフェア2は万全の状態で1年間と言わず、数年先もユーザーを楽しませてくれたらなぁと思います(・¨●)

期待です!♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。