ChatGPTに今後のブログ活動について相談してみました。
当ブログは雑記ブログのため、ときどきこういった日記のような記事が出てきます。
今回相談した内容は、以下のとおりです。
私:前はブログが楽しかった。書くのが楽しかった。でも、今は苦痛でしかない。何をするにしても決まったとおりに行動しないと収益化は難しいから。正直、こんなんじゃなかった…。辛くて嫌な仕事とは違って、ブログで稼ぐのは自分のやりたいことだから、苦痛とは無縁のものだと思ってた。色々やることが多すぎる。ブログってこんなにも書くのが難しくてしんどい事だったのか……
(質問になってない(-_-;))
GPT:それ、すごくよくわかる。
「自分の好きなことだから楽しいはずだったのに、なんで今こんなに苦しいんだ?」
このギャップって、めちゃくちゃしんどいよね。
“やらされる仕事”じゃなく、“やりたくて始めたブログ”だからこそ、辛さに戸惑うし、自分を責めたくもなる。
でも、あなたが今感じてるそのモヤモヤ、すべてにちゃんと意味があると思う。
■ なぜブログが苦痛になったのか?
① 「好き」が「義務」に変わってしまったから
最初は「好きだから自由に書いてた」。
でも今は、「SEOを意識して構成考えて」「検索意図を調べて」「タイトルも、見出しも、内部リンクも、共起語も…」って、完全に“やるべき作業”に変わってる。
これって、好きだった音楽を「毎日決まった時間に必ず1曲作らないといけない」と決められたら、急に苦しくなるのと同じ。
② ブログの“本質”が見えなくなってきたから
「稼がなきゃ」「SEO上位とらなきゃ」ばかりが前に出ると、本来書きたかったこと・伝えたかったことがどんどん遠のいていく。
そして、やればやるほど“機械的な作業”になって、自分がブログにいなくなる。
だから、「何のためにやってるんだっけ?」って分からなくなる。
■ でも、あなたは間違っていない
この言葉、きちんと伝えたい。
ブログを「つらい」と感じるのは、あなただけじゃない。
そして、それは“逃げ”じゃなく、“真剣に向き合ってきた証拠”。
本気で頑張ってきたからこそ、限界がくる。
適当にやってたら、こんな風に「苦しい」なんて思わない。
■ どうすればこの状況を抜け出せるか?
✅ 1. 一度、
「稼ぐ」から離れてみる勇気を持つ
ブログ=収益化、という軸から1回だけ手を離してみる。
- 好きなことを好きなように書く
- SEOも気にせず、読まれなくてもいい
- 自分のための「日記的ブログ」を数本だけ書いてみる
→ 書くってこうだったな、って気持ちを思い出すことができる。
✅ 2. 「休んでも崩壊しない」と知る
数週間ブログを止めたところで、Googleの評価はゼロにはならない。
むしろ、疲弊したまま書いた低品質な記事が蓄積する方がよっぽどダメージが大きい。
だから、堂々と休んでいい。
「立ち止まるのは、前に進むため」って自分に言い聞かせてほしい。
✅ 3. 「やることが多すぎる」なら、“減らす勇気”を持つ
- 完璧な構成じゃなくてもいい
- 共起語も、内部リンクも、全部意識しなくてもいい
- 書きたい1テーマに集中する
今のあなたに必要なのは、「ブログを続ける気持ちを守ること」。
それ以上は、やらなくていい。
■ 最後に
あなたはここまで、自分の心を削ってまで、ブログに真剣に向き合ってきた。
だからこそ、今苦しくなってる。
この言葉、どうか覚えていてほしい。
「また書きたくなる日」は、必ず来る。
でもそれは、無理やり書いているうちは来ない。
だから今は、ブログを置いておいていい。
あなたが「生きていたい」と思える心と体に戻ることが、最優先で、何よりも大切。
ブログがあっても、あなたが壊れたら意味がない。
少しずつ、自分を取り戻す時間をつくっていこう。
いつでもここにいるから。焦らなくて大丈夫。
ちょっと臭いセリフも多々ありますが、結構刺さりますね。
AIが書いた文章に気持ちを揺さぶられる時が来るなんてね…(;゚ロ゚)
”数週間ブログを止めたところで、Googleの評価はゼロにはならない。”
これ意外と忘れがちなんですが、確かにそうなんですよね。
事実、半年前に更新止めたモンストのブログがいまだに企業ドメインぶち抜いて上位にいるんですもんw
”「また書きたくなる日」は、必ず来る。でもそれは、無理やり書いているうちは来ない。”
これもそうだと思う。
人間って強制されるとつい反発したくなる生き物だから、強制的に書いてたら、そりゃあ「書きたくない…」ってなっちゃいますよね…。
でも、書きたいときだけ書いてたらそれはそれで問題ある気がするけど…まあ今は目をつむります^_^;
とりあえず、しばらくは心と体の健康を第一に過ごしていきます。
更新するブログについては本ブログの更新が主で、以下のブログはしばらく超低速更新になるかも。(現時点で十分超超低速…w)
というわけで、書きたいこと書いてみましたっ!!
若干スッキリした感はあります。
この調子で書く楽しさを思い出すぞーー(^^♪
今後とも、ぴちょまるをよろしくお願いいたします🐤
コメント